2025年2月21日
今日は、午前中は曇り空でしたが、午後からは日差しが戻ってきました。日中の最高気温は8℃程度となり、今日も寒い一日となっています。
午前中、国保運営協議会を開催しました。
3月町議会定例会に提案を予定している、令和12年度高知県国民健康保険料水準統一に関連して、段階的な国保税の改定に向けた条例の改正案や、令和6年度国保特別会計及び同病院事業会計の補正予算案並びに同会計の令和7年度当初予算案について説明し協議の後、承認していただきました。
午後は、高知市内において、県下23町村の町村長及び町村議会議長が全員出席して、「高知県町村会定例会」並びに「高知県町村長・町村議会議長大会」が開催されましたので、議長とともに出席しました。
大会では、「地方財政の充実・強化を図り、地方創生を推進すること」、「農林水産業の振興対策及び農山漁村の活性化対策を強化すること」、「南海トラフ地震対策及び防災・減災対策を推進すること」、「医療・福祉施策を充実・強化すること」など、6つの決議と3つの特別決議を採択し、今後各方面に要望していくことを確認しています。(写真:高知県町村長・町村議会議長大会の様子)

明日は、高知県国保地域医療学会が開催されますので、WEBで参加を予定しています。
明後日は、土佐清水市足摺半島を一周する、県下市町村職員の駅伝大会が開催され、本町からも1チーム参加します。
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年02月21日