2025年2月13日
今日は、終日晴れの天気となりました。日中の最高気温は7℃程度となり、北風が強く寒い一日となっています。
午前中、大豊町で林業関係の打ち合わせがあり出かけました。
その後、同じく大豊町において移動式木造建築物「ムービングハウス」を見学させていただきました。
応急仮設住宅や、ユニットの組み合わせによっては住宅や休憩所、店舗など、幅広い用途で活用できます。現在、能登半島地震で被災した石川県でも、応急仮設住宅として使用されています。(写真:ムービングハウス視察の様子)


午後は、高知市内において、農林水産省(本省・中国四国農政局・高知県拠点)、高知県、水土里ネット高知、土地改良区、市町村の関係者による、「農業農村整備に関する意見交換会」がありましたので出席しました。
農林水産省関係者から、令和7年度農業農村整備事業関係予算などについて説明があり、その後意見交換を行いました。
本町からは、農地基盤整備事業等と併せた有害鳥獣対策について、棚田の保全と畦畔法面の除草(草刈り)対策について発言をさせていただきました。(写真:意見交換会の様子)

- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年02月13日