2024年12月4日

更新日:2024年12月04日

今日も、終日晴天となりました。日中の最高気温は13℃程度となり、肌寒い一日となっています。

午前中、臨時庁議を開催し、来週に予定されています町議会一般質問の内容について協議をするとともに、答弁の役割分担などについて打ち合わせを行いました。

今回は、10人の議員から質問の通告を受けています。

午後も引き続き庁議を行い、「高知県人口減少対策総合交付金」の活用などを検討している、「本山町人口減少対策検討委員会」(プロジェクトチーム)の中間報告を受けて、来年度予算への反映等を踏まえた、具体的な事業内容などについて論議確認を行いました。

庁議終了後、各課や関係者との打ち合わせなどを行っています。

夕方からは、若手職員を中心に10月に実施した、北海道浦臼町への研修の報告会に出席しました。

浦臼町とは、1999年に友好交流町として締結書の調印を行い、人事交流や産業・スポーツ交流、双方のイベントへの参加や中学生の修学旅行交流などを重ねてきています。

本町若手職員に、こうした浦臼町との交流の歴史や産業などを学んでもらうとともに、浦臼町の皆様と交流を深めるため、数年に分けて研修を実施しています。研修実施後は、全職員の前で研修内容の報告会を行っています。

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか