2022年3月11日
今日3月11日は、東日本大震災から11年目にあたります。
この震災で、亡くなられた方、行方不明の方、そして震災関連で亡くなられた方を含め、2万2千を超える方が犠牲になりました。
いまだに、福島県を中心に3万8千人余り(警察庁・復興庁発表)の方が避難生活を余儀なくされています。
お亡くなりになられた方のご冥福をお祈りするとともに、朝「行ってきます」と言って家を出て、いまだに行方不明になられている2,523人の方が、一日も早く家族、関係者のもとに帰ってこられることを願わずにはいられません。
復興事業も、ライフラインなどのハード事業は、ほぼ完了してきていると思われますが、心の復興はまだまだのように感じます。
復興事業に携わった者として、これからも心を寄せていきたいと思います。
石巻市、そして石巻市役所の皆さん、お変わりありませんか。また必ず皆さんに会いに行きます。
今日は昨日に引き続き、5人の議員の皆さんから一般質問を受けました。数々の課題がありますので、一つ一つ丁寧にあたっていきたいと思います。また、いろいろな提案を受けています。すぐに取り組めることは、取り組んでいきます。
議会でも、午後2時46分に休憩をとっていただき、1分間の黙とうを捧げました。
夕日があまりにもきれいでしたので、役場屋上から写真を撮ってみました。(写真:役場屋上からの夕日)

- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2022年03月11日