本山町同窓会応援事業

更新日:2025年04月01日

同窓会応援チラシ

本山町は、町内で開催する同世代の若者の同窓会への参加費用を補助することによって、若者の交流を推進し、出会い・ふるさとへの関心・Uターン等の交流の機会や、町の施策の発信者を創出するため、予算の範囲内において補助金の交付を行います。

【補助対象】

(1)町内の飲食店で開催されるもの。

(2)出席者が町内の小学校、中学校の卒業年度の同級生であること。ただし、小規模校で複式等の学級であった場合はこの限りでない。もしくは町内の部活動出身者単位、コミュニティ出身者単位であること。

(3)出席者のうち、補助対象になる人数が男女混合で10人以上、もしくは卒業年度同窓生の5割以上が出席すること。

(4)開催の目的を主とする出席者の年齢が、開催日の属する年度の4月2日から翌4月1日までの間に達する満18歳から34歳までで構成されていること。恩師・来賓等の参加は認めるが、出席者数に含むことはできない。

(5)出席者の3割以上が独身者または県外に住所を有する者が出席する同窓会であること。

(6)出席者の全員が当該要綱の趣旨を理解し、町が実施するアンケート及び町の施策に関する情報発信に協力すること。

(7)出席者の全員が町が運営する公式LINEの登録に協力をすること。※なお、同一年度内にこの補助金の交付を受けて開催された同窓会に参加した者は、出席者数に含まないものとする。

【補助対象経費】

出席者一人当たり3,000円