「必ず儲かる」という詐欺的な投資勧誘に注意!

更新日:2022年09月30日

こんなトラブルが報告されています

「簡単に儲かる」「必ず儲かる」などと言って、投資や儲け話、情報商材を進める詐欺的な投資トラブルが多発しています。

SNSやマッチングアプリで知り合った人からの勧誘や、ネット広告などをきっかけとした契約で手数料等の名目でお金を請求される、情報商材を買っても役に立たない、投資サイト自体が架空であったなどのケースが見られます。

また、マッチングアプリ等のメッセージだけでは、勧誘者の実態がつかめないことが多く、相手と連絡が付かなくなった際、被害の回復が困難となります。

事例紹介(発生したトラブル)

ケース1

マッチングアプリで知り合った女性から、暗号資産の売買で資産を増やせると誘われ、海外の取引サイトに登録し口座を開設した。その後、女性から口座に暗号資産が振り込まれ、預かってほしいと言われた。「暗号資産を引き出すには手数料として75万円を支払う必要があるが、あとで手数料は返金される」といわれたので送金したが返金されなかった。

ケース2

ネットで副業を探していると、株取引で1年後に2,000万円儲かるというサイトを見つけた。儲かる株の情報をメールで提供するとのことで、20万円で情報を購入するように勧められた。大学生なのでお金が無いと伝えると、クレジットカードを作るように指示され、カードの番号を事業者に伝えて決済した。しかし、提供された情報では株価は予想に必要な設定がパソコンにできず、クレジットカード会社からは高額な請求がきたが、大学生なのでお金がなく支払えない。親に知られたくない。

消費者へのアドバイス

「簡単に儲かる」「必ず儲かる」という広告を容易に信じないようにし、広告になかった高額な契約を勧められたなど、話が違う場合は、契約せず、きっぱり断るようにしましょう。

投資はリスクが伴うものです。安全・高利益・高配当などといった、あまりにもうまい投資話を持ち掛けられた場合は、勧誘の段階で、信ぴょう性を疑い、取引の際は、「暗号資産取引業」、「金融商品取引業」の登録事業者であるか確認するなど、注意深く判断しましょう。

世の中に「誰でも簡単に儲かる」などという、うますぎる投資はありません。時間や労力がかかるものです。うますぎると思ったら、まずは疑ってかかりましょう。

 

相談窓口

トラブルになったときは消費生活センター等に相談しましょう!

・高知県立消費者生活センター 電話 088-824-0999

・役場まちづくり推進課 電話 76―3916

・消費者ホットライン:「188」

消費者ホットラインは全国共通の電話番号です。お住まいの郵便番号を入力すると、最寄りの消費生活相談窓口につながります。

参考サイト(消費者トラブルの情報をお知らせしています。)

今回、お知らせした消費者トラブルのほかにも、新たに発生しているトラブル等や暮らしの情報の発信をしています。

国民生活センター (kokusen.go.jp)(外部サイト)

高知県立消費者生活センター(外部サイト)

 

この記事に関するお問い合わせ先

まちづくり推進課 産業振興班

〒781-3692
高知県長岡郡本山町本山636
電話:0887-76-3916
ファックス:0887-76-2943

お問い合わせはこちら

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか