本山町起業・創業等支援事業について
町内で創業・第二創業・事業承継をしようとする事業者等を支援します!

令和7年度 「本山町起業・創業等支援事業」の募集について
町内で創業・第二創業・事業承継をしようとする事業者等を支援するため、「起業・創業等支援事業」を設置し、対象者にその経費の一部を補助します。
起業・創業等支援事業は、次の3つの補助金となっています。
補助対象 | 概要 |
創業 |
本山町内において、地域の需要や雇用を支える事業を新たに興すもの |
第二創業 |
本山町内において、1年以上営業している事業者が、 業務転換や新事業・新分野に進出し、引き続き町内で事業を行うもの |
事業承継 |
本山町内において、すでに事業を営んでいる事業者から 事業を承継し、当該事業を継続して実施するもの |
【補助対象者】
1.補助金の申請年度内に創業等を行う者であること
2.本山町民、もしくは、事業開始時に本山町内に転入する予定の町外居住者
3.町税等を完納しているもの
4.本山町商工会又は金融機関から指導、助言を受けて行う事業であること
5.本山町商工会または金融機関から適切な事業計画を有しているものとして推薦を得ていること
※補助対象者は面接・プレゼンテーションにより適否を決定します。
【補助金額】
補助対象経費の1/2以内(補助対象者あたり100万円を上限とする)
【申込み締切日】
令和7年5月16日(金曜日)
※面接・プレゼンテーション実施日の決定は令和7年6月以降となります
様式ダウンロード
起業・創業支援事業補助金の認定申請を希望される方はこちら
本山町起業・創業等支援事業補助金 認定申請書・計画書 (Excelファイル: 41.0KB)
補助金交付要綱
この記事に関するお問い合わせ先
まちづくり推進課 産業振興班
〒781-3692
高知県長岡郡本山町本山636
電話:0887-76-3916
ファックス:0887-76-2943
お問い合わせはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年04月14日