赤滝
赤滝(あかたき)

汗見川の支流、桑ノ川に沿って上流へ向かうと、木々の間を縫うように落ちる赤滝を見ることができます。名前の由来は、岩肌が赤みを帯びたコケで彩られているため、周囲の木々との中で赤色がひときわ目を引く事から名付けられたと言われています。透き通る水と新緑や紅葉と交わる景観は、思わず息を呑むほどの美しさです。
この記事に関するお問い合わせ先
まちづくり推進課 交流推進班
〒781-3692
高知県長岡郡本山町本山636
電話:0887-76-3916
ファックス:0887-76-2943
お問い合わせはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2021年11月01日