汗見川渓谷
汗見川渓谷(あせみかわけいこく)
1年を通して澄み渡る清流は、訪れる人を飽きさせません。春の岸ツツジや紅葉も楽しめます。夏のキャンプには最適の所で、キャンプ場(白髪山ふれあいの村休養センター)も整備されています。


さらに渓谷には、平成19年に高知県の天然記念物に指定された枕状溶岩とよばれる岩石があり、約1億年をかけて現在の風景が創り出されたた様子を見ることができます。
キャンプ場についてのお問い合わせ先
休養センター管理(川原)
電話番号 0887-82-1588
この記事に関するお問い合わせ先
まちづくり推進課 交流推進班
〒781-3692
高知県長岡郡本山町本山636
電話:0887-76-3916
ファックス:0887-76-2943
お問い合わせはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2021年11月01日